神戸市、電子地域通貨「すいすいコイン」の実証実験開始

神戸市、電子地域通貨「すいすいコイン」の実証実験開始

神戸市、電子地域通貨「すいすいコイン」の実証実験開始

神戸市が15日、株式会社フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy(マネーイージー)」を活用した地域通貨アプリ実証実験「すいすいコイン」開始した。

すいすいコインの概要

すいすいコインは、神戸市や神戸大学を主体とする水道筋商店街地域通貨「すいすいコイン」実行委員会が行う地域通貨アプリを活用した実証実験で、神戸市灘区に所在する水道筋商店街周辺で期間限定のキャッシュレス決済サービスが提供される。

対象となるのは、事前応募の中から抽選で選ばれた神戸市在住の960名で、スマホアプリを通じて5,000円チャージすることで、6,000ポイント(1ポイント=1円)を利用することができる。

実施期間は、2021年11月15日(月)から2021年11月30日(火)までとなっている。

実験の背景と今後について

神戸市が実施する、若手研究者の研究活動経費補助制度「大学発アーバンイノベーション神戸」に関連し、2021年度の採択事業として、神戸大学の保田隆明教授が進める「地域デジタル通貨による、地域コミュニティ再構築および経済活性化に関する効果研究」が選定され、その一環としてすいすいコインによる実証実験が行われることとなった。

実験では、地域活動への参加により獲得できるポイントなどを通じて、地域活性化に貢献する決済手段の実現を目指し、今後、神戸市が進めるスマートシティ構想での本格展開も視野に実験が進められる。

関連:岐阜県、電子観光クーポン事業「ぎふ旅コイン」を開始

関連:千葉の電子地域通貨アクアコイン、リストバンドによるタッチ決済導入へ