CLS、Finastraへブロックチェーン決済システム「CLSNet」使用契約を発表

CLS、Finastraへブロックチェーン決済システム「CLSNet」使用契約を発表

CLS、Finastraへブロックチェーン決済システム「CLSNet」使用契約を発表

30日、2002年設立の決済、処理、データソリューションを提供する市場インフラストラクチャであるCLSと、42か国にオフィスを構え130か国に顧客を抱える世界最大のフィンテックの1つであるFinastra(本社:イギリス・ロンドン)はFinastraのクライアントが二次通貨のブロックチェーン決済システムであるCLSNetの使用契約発表した。

CLSNetは、既にゴールドマンサックス、モルガンスタンレー、バンクオブアメリカ、BNPパリバ、シティバンク、ドイツ銀行などで使用されている。

CLSとFinastra、世界最大のバイサイドとセルサイドのFXプレーヤーを統合に導く

CLSSettlementは、世界の上位18通貨に外国為替決済サービスを提供し、1日あたり約5.5兆ドルの決済をしている。

自動化されたネッティング機能を作成することで、すべてのトランザクションを決済する必要がなくなり、リスクが軽減される。

これは、新興通貨で必要な流動性が少なくなり、ネットポジションを手動で計算することによる非効率性と潜在的なエラーを減らすことに繋がる。

新興市場の通貨を決済するのに一般的にコストがかかることを考えると、ネッティングによって大幅な節約を行うことができる。今回のパートナーシップは、CLSNetがFinastraのFusion確認マッチングサービスと統合されていることを意味する

Finsastraには800の企業があり、Finastraが効果的に統合を行っているため、統合を実行する必要がないサービスを使用するバイサイド機関がある。

CLSの製品のグローバル責任者であるKeithTippell氏は、Finastraとのパートナーシップについて次のように述べている。

“顧客とFX市場全体の利益のために協力している2つの主要なFXエコシステムサービスプロバイダーの良い例だ”

CLSNet、FX市場の決済プロセスの効率化へ

限られた支払いネッティングの影響は、FX市場参加者との関連性が高まっているにもかかわらず、新興市場通貨に関連する高い決済コストによって悪化しているが、CLSSettlementで決済されないFX取引の二国間支払いネッティング計算サービスとして、CLSNetを使用すると、FX参加者は、コルレス銀行システムを介して決済する前に、カウンターパーティと直接支払い金額をネッティングできるメリットがある。

標準化を使用することで、FX取引のより多くの割合をネットベースで決済できるようにすることで、サービスは日中の流動性を最適化すると同時に、CLSで決済されていない通貨の運用効率とリスク軽減を向上させることが可能だ。

現在、多数の市場参加者が電子メールを介して二国間決済プロセスを管理しているがCLSとFinastraの間のコラボレーションは、特に銀行とそのバイサイドクライアントの間で、これらの手動プロセスに関連するオペレーショナルリスクに対処するための重要なステップになるだろう。

 

 

関連:三菱UFJと米アカマイが設立したGO-NET、高速・大容量の決済サービス開始へ

関連:中国大手アリババ決済部門のアント、新しいブロックチェーンソリューションを発表

関連:シンガポール当局の多通貨決済システムプロジェクトが最終段階~実用へ